縁あって一緒に暮らすこととなった2匹と私。犬と私の平凡な毎日。
21:11
ラジャさんへ*
ラジャさん、おはようございます。
ルルを咬んだ時に、ご夫婦共に犬を叱ったりは
しませんでしたよ。
言われてみて思い出したんですが、以前耳を咬んで
ルルが血を出しているにも関わらず
謝らなかったあの飼い主さんも、自分の犬を
怒ったり叱ったりしていませんでしたね。
どちらかと言うと、私の住んでいる地元では
若い飼い主さんの方が躾ができているかもしれません。
あのお山もテッペン近くで猪が出るらしく、
ノーリードにした犬が猪のキバ(?)で顔を
やられたみたいです。
ラジャさんたちと登った時に看板出てましたけど、
本当に出るとは思わなかったです。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ドキドキしました
ルルちゃん災難!!!
本気で噛むなんて そういう犬は飼い主がちゃんとしないと!!
ellsさんの怒り ラジャも同感よ!
噛んだ後 その飼い主は謝るのは当然だけど
犬に対してどうだったんでしょう
威嚇だけならまだしも 本気で噛んだ場合は
その犬にしっかりいけないことを教えないとだめでしょ
犬のせいばかりではないと思うの
もうあのお山は行かない方がいいわね
ルルちゃん怖い思い 早く忘れるといいけど
精神面も心配です
傷が痛々しくて 早く直りますように
うさかなさんへ*
ルル、本当に災難でした…。
うっ…これは完全に私の責任だと思っています。
リンダがいなくなって、お友達ができると良いなー
なんて思ったのが間違いでした。
ルルも私もトラウマになりそうですぅ~。
うさかなさんのお家には遊び相手が居て
良いですね♪
たまさんへ*
だってね、たまさん。
その子ったら、鼻に皺を寄せるでもなく、
唸り声をあげるでもなく…ガブッ!!!
だったんですよ。
シグナルが何もなかったんですよね。
本当に怖かったです。
でも、今日犬飼いの方にお話を聞いたら、近頃はシグナルを
出さない子っているみたいですね。
おお、怖っ!
ルルが前に耳を咬まれた犬の飼い主さんも、
今回の飼い主さんも50代後半から60代前半でした。
咬んだりする子の飼い主さんて年配の人が多いような気がする。
甘アマに育ててしまうのかなー。
ばずママさんへ*
傷口を見た時には腰が抜けそうでしたよ、ばずママさん。
♂犬にやられるとは思わなかったです。
私の方がかなりショックでして…(涙)
美味しいもの何を作ってあげようかな…と思っていたら、
本日牛スジの煮込みをたくさん頂きましたぁ~♪
ルルもこれで元気回復間違い無しです!
ルルちゃん・・・傷がいたいたしいです・・。
これは遊びで噛んだ傷ではないですね!!!ちょっと乱暴なんてもんでもない!!とんでもない話です。
ほんとに災難でしたね。
ルルちゃん、早く元気になりますように。
たま | KHHRCHCE
うわ~
読みながら写真を見ながらドキドキしてしまいました。
ルルちゃん、災難でしたねぇ・・・傷が痛々しい(;_;)
いきなり「急所」ってちょっとヒド過ぎますよね。
その飼い主は本当に「ちょいと乱暴」程度の認識しかないんでしょうか。
我が子が可愛いのは分かるけど・・・
とにかく、ルルちゃんが早く回復しますように。
ルルちゃん、痛かったね
本当に、喉がパックリ開いてしまいましたね。
女の子に攻撃するなんて、乱暴な♂犬だわ。
早くよくなるといいね。
ルルちゃん、抜糸までellsさんにたくさん甘やかしてもらうんだよ。
きっと、美味しい食べ物もたくさんもらえるよ。
Author:ells (えるりす)
リンダとルルは成犬になって
から我が家にやってきました。
苦労してきた犬って凄いです。
ひと味もふた味も違うって
言うのかな…
そんな苦労犬2匹に
いろんな事を教えてもらい
育ててもらっているような…
幸せな毎日を送っています。
以前の日記→Smiling tail
最新コメント