一年のうちに数回見るくらいなんだけど、
この子ったらどうしちゃったのかしら???
と凄く心配になる行動があって…
それは、畳とか、カーペットとか、布団とかを病的に舐める行動で、
布団なんてビチョビチョになるほど舐めるのね。
そして何度か唾液を呑み込むような感じでコクン、コクンとするんだけど、
水分が欲しいのかと思ってあげても飲まないし、
それが始まると、どうしてあげたら良いのか分からなくて。
でも翌日になると治まって、病院に連れていくほどの
病気でもなさそうだし…と言うことで放ったらかしていたのです。
でも昨夜遅くからまたそれが始まって、なかなか治まらず。
今日はいつもの治療で病院に行くことになっていたので
すぐに先生に質問してみたら、
それはミネラルが不足しているからだと言われました。
で。
「焼き海苔を細かくしてご飯に掛けるとか、
乾燥ひじきを細かく砕いてティースプーンに1杯くらいご飯に
掛けてあげると良いですよ」と教えてもらい、
先生は毎日のご飯にあげても良いと言うんだけど、
確か海藻類は毎日あげてはいけないんじゃなかった?
銅の取り過ぎには気を付けて…と言うアドバイスも頂きましたが、
いろいろとバランスを考えると難し過ぎる犬のご飯です。
そっか、ルルちゃんはミネラル不足だったのかぁ~。
それはご飯作る私が悪かったよねぇ~。

さっそくミルサーでひじきを粉にしてティースプーンに1杯ほど。

ここのところフード切り替えで、一日2回ともドッグフードのみでした。
久し振りの手作りご飯だったせいか、写真を撮っていて気がついたら
向かって左側の口元…

すっごいヨダレ。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
最新コメント