縁あって一緒に暮らすこととなった2匹と私。犬と私の平凡な毎日。
22:12
Keikoさんへ*
Keikoさん、お返事がこんなに遅くなって申し訳ありません!
思い切って白にしましたが、トマトソース作ったり
揚げ物する時には気を使います。v-393. へへへ。
今までの台所は無駄な動きが多くて疲れましたが、
今回は何かと便利になって助かっています。
昔はコミュニケーションをあまり取らなかったんですね。
うちの両親もそうだったみたいで。
9年で全部壊したというのも凄い思い切り!
うちの場合は20年我慢しましたよv-407
家は3回目に気にいった家が建つって言いますが、
私もそう思います。
出窓の付いたお風呂ですかぁ〜♪素敵ィ〜♪
> ellsさんのお仕事場も今度はあるんですよね、
はい。我が家でも出来るような部屋をつくりました。
のんびり始めるつもりです。
毎日雨だし、寒いですが、Keikoさんも体調に気をつけて下さいね。
monさんへ*
も、も、monさん!ごめんなさーい!
コメントのお返事がこんなに遅くなってしまって!
本当に失礼致しました!
褒めて頂きありがとうございます。
以前と比べ物にならないくらい明るく
そして動線が短いので使いやすいんです。
予算の関係で2階はリフォーム出来なかったし、
理想通りにするには予算オーバーで我慢の箇所も多々あるんですが、
キッチンは良かったと思います。
リメイクシートも良いのが色々出ているんですね。
先日テレビでやっていました。
monさんは器用だしセンスが良いので、
自分で出来ちゃうと思いますよ♪
明るくって、新しくって家事が捗る嬉しいお台所、
毎日ルンルンでしょうね(^_-)b
白は清潔で台所には打ってつけ、それに広いですねえ。
我が家も最初の家は大工さんにやられ放題、9年で
全部壊してそれから又新たに借金背負いました^^;
なので今度は少しは気に入ってますが、家は3回建てたいですね(笑)
でも狭いながらも台所と出窓の付いたお風呂は自分好みに
仕上がったかなと自画自賛です。
ellsさんのお仕事場も今度はあるんですよね、
お家で出来たらルルちゃんのためにも安心ですね。
わあ♪ステキステキ。
明るくて爽やかなキッチンになりましたね〜。
使い心地はどうですか?
綺麗なキッチン、羨ましいわ。
我が家もせめてリメイクシートでも買って、リメイクしたくなっちゃった(*^^*)
ラジャさんへ*
以前は暗ぼったい色の扉だったから、
今度は白っぽくしました。
白だと光を反射してさらに明るく感じます。
> 戸棚ってあればあるだけ入れてしまう。
そうでしょう?!
入るスペースがあるなら、
とりあえず入れとくか!とりあえず取っておくか!
みたいな…。
ねっ?そうなりますよね。
食器も調理機具ももらってもらったり、
捨てたりしました。
> ルル嬢はその後いかがですか。
> 落ち着きましたか。
はい!
ルルは私よりも順応性があったみたいで。
ホッとしています。
ワオー!なんだか違うおうちみたい。
白が基調なんですね。窓もあってすごく明るく感じる。
昼間も電気をつけなくていいのはグー!
吊戸棚の選択もすばらしい!
戸棚ってあればあるだけ入れてしまう。
なければホントに必要なものだけ。
断シャリって難しいけど 入れ物の選択が必要なんですね。
ルル嬢はその後いかがですか。
落ち着きましたか。
Author:ells (えるりす)
リンダとルルは成犬になって
から我が家にやってきました。
苦労してきた犬って凄いです。
ひと味もふた味も違うって
言うのかな…
そんな苦労犬2匹に
いろんな事を教えてもらい
育ててもらっているような…
幸せな毎日を送っています。
以前の日記→Smiling tail
最新コメント